出版社内容情報
部族の精神的支柱として確固として位置と力を持っていた先住民女性たち。白人社会によって文化的,性差的偏見がもちこまれ,不当に評価されて来た彼女たちの実像に,70余点の写真を駆使して迫る。
部族の毋たち Mothers of the Nations
女性―部族の中心的存在/先住民女性に共通するもの/創世神話における女性の役割/白人の進出とその影響/白人歴史家の役割/移住政策/いまなお生きている
女性の力 The Female Powers
精神的な強さ/癒しの力/サイクルと力と/サンダンス(太陽の踊り)/通過儀礼/新しい世代の到来/長寿の力/政治力―過去/政治力―現在/先住民女性とフェミニズム
愛すべき母なる大地 Beloved Woman Earth
土を慈しむ人/農耕の始まり/土を耕す/健康と癒し/豊かな生活/細菌戦とヨーロッパの侵略/大地の恵み/神聖な食べ物としてのトウモロコシ
いまに生きる芸術とわざ Living Arts and Skills
住まい/衣服/部族を越えて/焼き物/かご作り/クィルとビーズの工芸/ナヴァホの織物/歌と物語
内容説明
アメリカ社会は「インディアン」の固定的なイメージをかたくなに持っている。それは何世代ものあいだ、信じ込まれ、語り継がれてきた誤解である。しかし先住民は自分たちの伝統や価値観に押し付けられた屈辱を耐えて、生き抜いてきた。本書は、読者にアメリカ先住民女性の本質をかいまみせることになるだろう。
目次
部族の母たち(女性―部族の中心的存在;先住民女性に共通するもの ほか)
女性の力(精神的な強さ;癒しの力 ほか)
愛すべき母なる大地(土を慈しむ人;農耕の始まり ほか)
いまに生きる芸術とわざ(住まい;衣服 ほか)