講座制「民族大学」ブックレット<br> 韓国と日本の交流史〈古代・中世篇〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

講座制「民族大学」ブックレット
韓国と日本の交流史〈古代・中世篇〉

  • 李 進煕【著】《リ/ジンヒ》
  • 価格 ¥800(本体¥728)
  • 明石書店(1994/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 35pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784750306117
  • NDC分類 210.18
  • Cコード C0022

出版社内容情報

稲作や土器の文化は、ただ技術だけが伝えられたわけではない。そこには、渡来した人と土着の人との交流があった。古くから関わり合ってきた、韓日の歴史を見つめる。

第一章 日韓交流のあけぼの
第二章 書きかえられる日本古代史
第三章 激動の東アジア世界
第四章 室町時代の善隣関係

目次

第1章 日韓交流のあけぼの(稲のきた道;シャーマニズムのクニ;日本民族はどこから来たか)
第2章 書きかえられる日本古代史(「任那日本府」はなかった;改ざんされた広開土王陵碑文;渡来人たちの活躍;各地の朝鮮式山城;百済と飛鳥文化)
第3章 激動の東アジア世界(隋・唐の侵略と新羅の三国統一;統一新羅と日本)
第4章 室町時代の善隣関係(蒙古の侵略と東アジア;室町時代の外交・経済関係;華やかな文化交流)

最近チェックした商品