新版 人権教育思想論―民衆の視座からの解放史と全同教運動に学ぶ (新版)

新版 人権教育思想論―民衆の視座からの解放史と全同教運動に学ぶ (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784750305868
  • NDC分類 371.56
  • Cコード C0037

出版社内容情報

権力からの自立を求めて闘った民衆の歴史と同和教育運動の歴史から人権教育の内容を明らかにする。

第一章 民衆の暮らしに学ぶ人権の歴史
第二章 近代における教育政策と部落問題
第三章 同和教育の歴史と今日的課題
第四章 同和教育における教育内容のとらえ方
終 章

目次

序章 (人権とは何か;差別とは何か;平和と人権のかかわり;人権の国際化について)
第1章 民衆の暮らしに学ぶ人権の歴史(身分制の動揺と脱賎民化への動き;明治維新と部落問題;資本主義の発達と融和政策;全国水平社の創立と部落差別への闘い;部落委員会活動による差別糺弾と生活権奪還の闘い;戦後における部落解放運動に再生 ほか)
第2章 近代における教育政策と部落問題(学制布告のめざすもの;教育の国家統制とその背景;「部落学校」のこと;識字運動のもつ意味;融和教育と同和教育)
第3章 同和教育の歴史と今日的課題(同和教育の成立;同和教育運動と民主教育;子ども間で起こる差別事件;同和教育の内容における認識分野;吉和事件の課題 ほか)
第4章 同和教育における教育内容のとらえ方(教科書点検について;「仲間づくり」の教育内容と子ども会活動;部落差別の現実に学ぶ;進路保障の意義;就学前の教育 ほか)

最近チェックした商品