出版社内容情報
本書は現代資本主義社会における労働力の国際的移動が果たす役割を資本主義の搾取の論理から解明し,新しい奴隷労働者の世界的規模での登場を論じる野心作。今日の日本が直面する外国人労働者問題を考える座右の書である。
第一章 不自由労働者と現代人の移民
第二章 移住の理論―米国とその労働力貯水地
第三章 労働力再生産―南部アフリカ
第四章 移民労働者の役割―ヨーロッパ
第五章 国境警備―移民労働者の供給規制
第六章 習慣づけと抵抗―移民労働者の経験
第七章 「新」国際分業―変化は表面 本質は不変