早稲田文庫<br> 後漢書 列伝 〈四〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

早稲田文庫
後漢書 列伝 〈四〉

  • 范曄/李賢
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 早稲田大学出版部(2025/08発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに83冊在庫がございます。(2025年08月06日 06時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 596p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784657250087
  • NDC分類 222.042
  • Cコード C3122

出版社内容情報

大好評「後漢書」シリーズ第8巻は「列伝」の4巻目。後漢初~中期の安定を支えた臣下たちの伝記を収録する。まずは袁安。霊帝(後漢末期の第12代皇帝)死後の宮廷を牛耳る董卓と対立し諸侯同盟の盟主として活躍した袁紹の祖先にあたる。「孟氏易」を家学とし、「四世三公」(最高位にある3つの官職の経験者を4代にわたり輩出したこと)とうたわれた名門「汝南袁氏」の基礎を築く。さらには王充。当時広く信仰されていた陰陽五行説や儒教による讖緯思想を非合理として否定し、天を主宰神ではなく物体であると主張した。そして班超。歴史家の家系に生まれながら武功を求めて西域へ赴き、「虎穴に入らずんば虎児を得ず」と、匈奴と対峙。ついには50余国を平定し、後漢に最大版図をもたらす。自身の志を貫いたからこそ成しえた偉業の数々。

【収録人物】
第五倫、鍾離意、宋均、寒朗、東海恭王劉彊、沛献王劉輔、楚王劉英、済南安王劉康、東平憲王劉蒼、阜陵質王劉延、広陵思王劉荊、臨淮懐公劉衡、中山簡王劉焉、琅邪孝王劉京、朱暉、楽恢、何敞、鄧彪、張禹、徐防、張敏、胡広、張?、韓?、周栄、郭躬、陳寵、梁?、楊終、李法、??、応奉、霍?、爰延、徐?、王符、仲長統、千乗哀王劉建、陳敬王劉羨、彭城靖王劉恭、楽成靖王劉党、下?恵王劉衍、梁節王劉暢、淮陽頃王劉昞、済陰悼王劉長ほか。


【目次】

凡例
第五鍾離宋寒列伝第三十一
光武十王列伝第三十二
朱楽何列伝第三十三
鄧張徐張胡列伝第三十四
袁張韓周列伝第三十五
郭陳列伝第三十六
班梁列伝第三十七
楊李?応霍爰徐列伝第三十八
王充王符仲長統列伝第三十九
孝明八王列伝第四十

最近チェックした商品