天才のひらめき―世界で最も創造的な人びとによる13の思考ツール

個数:

天才のひらめき―世界で最も創造的な人びとによる13の思考ツール

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月19日 19時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 448p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784657180155
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0037

出版社内容情報

 アインシュタイン、ミッチェル、ガウス、スタインベック、ピカソ、バッハ…。数多くの天才と呼ばれる科学者や芸術家たちの創造的な仕事や作品の源となったのは、「ひらめき」や「直感」だった。
 私たちも、それぞれが本来持っている「ひらめき」「直観」を発揮すれば、仕事、研究、勉学の面において、創造的な成果を生み出すことができる。そのための思考・実践の方法を、13の処方箋にわけてわかりやすく解説。
 創造的な仕事に携わるビジネスマン、想像力たくましい研究者、夢見る大学生・高校生、必読の書。

「創造性は天才だけのものでなく誰の中にもあるという嬉しい話だ。身辺の観察をもとに生れる直感が科学・哲学・芸術などすべての原点とある。創造性を育てる教育の紹介もあり天才に近づけそうな気がしてきた。」中村桂子(生命誌研究者・JT生命誌研究館館長)

「「天才のひらめき」という題名に本書のエッセンスが入っている。科学の分野でも芸術の分野でも、天才を天才にするのは、高度の論理力でも表現力でもない。それは、新たな真理や創造物を直感的に洞察する感性――ひらめき――である。推論や創作は、ひらめきを他人に伝えるための二次作業にすぎない。本書を読めば、天才にはなれなくとも、天才であることの興奮を味わえる。」岩井克人(経済学者・東京大学名誉教授)

「科学技術、芸術、人文科学等の各分野での天才たちが“ひらめき”に導かれた思考過程を学び、読者自身が持っている感性を育み、創造性の発揮に繋がる方法を 論じており、教養深い教育効果のある啓発書である。」竹内 淳(物理学者・早稲田大学理工学術院長)

1 思考とは何だろうか
2 着想力・創造力
3 観察力
4 イメージ化
5 抽象化
6 パターン認識
7 パターン化
8 類推思考
9 体感覚的思考
10 共感的思考
11 思考次元の転換
12 モデル化
13 遊び
14 変換思考
15 融合
16 統合・融合化された教育

注釈
参考文献
Minds-On-Resources

ロバート・ルートバーンスタイン[ロバートルートバーンスタイン]
著・文・その他

ミシェル・ルートバーンスタイン[ミシェルルートバーンスタイン]
著・文・その他

不破 章雄[フワアキオ]
翻訳

萩野 茂雄[ハギノシゲオ]
翻訳

目次

思考とは何だろうか
着想力・創造力
観察力
イメージ化
抽象化
パターン認識
パターン化
類推思考
体感覚的思考
共感的思考
思考次元の転換
モデル化
遊び
変換思考
融合
統合・融合化された教育

著者等紹介

不破章雄[フワアキオ]
早稲田大学名誉教授。1946年、福岡県生まれ。1969年、早稲田大学理工学部金属工学科卒業。1974年、スタンフォード大学博士課程修了。Ph.D.in Chemical Metallurgy。1974年、三菱マテリアル(株)入社。中央研究所に配属、ニユーヨーク駐在員。1980年、早稲田大学理工学部金属工学科専任講師。1988年、早稲田大学理工学部(現・理工学術院)教授。2017年退職。2018年、(株)SUMCO取締役

萩野茂雄[ハギノシゲオ]
大和合金株式会社前代表取締役社長。1932年生まれ。1951年、東京都立第五中学校(現・小石川高校)卒業。1955年、早稲田大学理工学部金属工学科卒業。1955年、東邦亜鉛株式会社入社。1962年、大和合金株式会社入社。1983年、同社代表取締役社長。2017年12月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タナカ電子出版

26
この本はひらめきを導く13の思考方法のツールを紹介した本です✨しかしながらひらめき💡には材料が必要です❗それはまさしく新鮮な海の幸🐟旬な食材🍅高たんぱく質🐖これらがひらめき✴️の食材でツールとはもちろんそれらをどう料理するかの調理器具 調理方法の事です🍛①創造力②観察力③イメージ化④抽象化⑤パターン認識⑥パターン化⑦類推思考⑧身体感覚思考⑨共感的思考⑩思考次元の転換⑪モデル化⑫遊び⑬変換思考 それらを融合して味王をうならせてください!☺️美味しいよ2019/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13266810
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。