めっちゃ楽しく学べる算数のネタ73 (新装版)

個数:

めっちゃ楽しく学べる算数のネタ73 (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月18日 23時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784654023325
  • NDC分類 375.412
  • Cコード C3037

内容説明

子どもたちがなかなか授業に乗ってこない時、ダレてきた時、授業が5分早く終わった時などに使える、子どもが喜ぶ楽しい算数のネタを、低学年・中学年・高学年・全学年に分けて紹介。算数が苦手な子も得意な子も飽きさせない楽しいネタがいっぱいです。

目次

低学年(たし算陣取りゲーム;たし算ピラミッド ほか)
中学年(めざせ、わり算マスター!;10を作ろう! ほか)
高学年(安いのはどっち?;おかしな割合 ほか)
全学年(数列クイズ―□に何が入るでしょう?;法則発見ゲーム「これが基本です」 ほか)

著者等紹介

中村健一[ナカムラケンイチ]
1970年山口県生まれ。現在、山口県岩国市立川下小学校勤務。お笑い教師同盟などに所属。日本一のお笑い教師として全国的に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。