目次
第1章 今日の教育危機とその打開(今日の教育状況の変化;現代の教育改革の質的変化とその打開 ほか)
第2章 私たちの教え方と実践(基礎基本の学力と問題解決学習でつく力;道徳性の育成と問題解決学習 ほか)
第3章 現代社会の危機・問題に立ち向かう教育実践(“かかわりあい”を育む生活科をめざして―「大すきな朝明川」;荒れる子どもを生かす授業を求めて―イラク問題から教室の問題へ ほか)
第4章 子どもに即する手立てと理論(カルテによる子ども理解とその意義;座席表授業案をえがく ほか)
第5章 人がそれに気がついていれば―悩み多き今の教育の根底にあるもの(成功は見せかけにすぎぬということ;やわらかでしんがあるということ ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- キリスト教神学入門