教師のための携帯ブックス<br> 42の出題パターンで楽しむ痛快理科クイズ660

個数:
  • ポイントキャンペーン

教師のための携帯ブックス
42の出題パターンで楽しむ痛快理科クイズ660

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 03時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 92p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784654003150
  • NDC分類 375.422
  • Cコード C3337

内容説明

授業を盛り上げ、子どもたちをあっという間に授業に引き込む、教科書内容を押さえた660の理科クイズと、クイズの愉快な出し方を言葉掛け付きで42種紹介。

目次

○×問題
○×問題―生き残り編
○×クイズ―班対抗・生き残り編
3択問題
即興教科書3択問題
ノートに5問クイズ
ノートに5問クイズ―班対抗編
間違い探し
間違い探し―「間違いをいくつ見抜けるか」編
いらないものはどれだ?〔ほか〕

著者等紹介

土作彰[ツチサクアキラ]
1965年大阪・八尾生まれ。現在奈良県広陵町立広陵西小学校教諭。「学級づくり」改革セミナーを主宰し、セミナー、講演会などで全国を縦断中。構成的グループエンカウンター指導者養成講座(中級)修了。ドーマン法能力開発士講座(初級)修了。担当する講座は、教科指導、学級経営、ワークショップ型授業、人権教育など

中村健一[ナカムラケンイチ]
1970年山口県生まれ。現在山口県岩国市立平田小学校勤務。授業づくりネットワーク、お笑い教師同盟などに所属。メールマガジン「授業成立プロジェクト」編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品