表現力・創造力を高める学級活動12カ月―低学年

個数:

表現力・創造力を高める学級活動12カ月―低学年

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784654000258
  • NDC分類 375.182
  • Cコード C3337

内容説明

学習の年間計画と連動した学級表現活動の実際を、月ごとのねらいをふまえて、イラストを交えて展開。学級表現活動にすぐに役立つアイデアも月ごとに紹介。

目次

学級表現活動のすすめ
4月・さあ学級開き!友だちをつくろう
5月・若葉のきせつだ!自然に親しもう
6月・雨の日も楽しい遊び方・過ごし方
7月・大空に夢を!七夕への願い
8月・おもいっきり自然に親しもう
9月・楽しい学びへの喜びをみんなで共有
10月・からだづくりへのチャレンジを
11月・みんなで楽しい発表会を
12月・からだで伝え合う表現活動
1月・伝承遊びで友だちづくり
2月・広がりの輪を求めて、さらに表現へ
3月・別れの演出と新しい学年への夢を

著者等紹介

小川信夫[オガワノブオ]
川崎市総合教育センター所長、玉川大学学術研究所客員教授を経て、現在、現代教育文化研究所所長。学校学級経営の分野の専門研究とともに、表現教育の研究にも力を注ぎ、日本芸術振興財団演劇専門委員、文化庁文化政策推進会議演劇専門委員、東京都優秀児童演劇審査委員などを歴任。現在、日本児童演劇協会常任理事。劇作品も多く、平成2年度、川崎市文化賞受賞。日本人間関係学会、日本国語教育学会、日本児童劇作の会等に所属

塚田庸子[ツカダヨウコ]
川崎市教育委員会指導主事、川崎市総合教育センター教科教育研究室長、川崎市立東小倉小学校校長を経て、現在、川崎市教育委員会教育専門員、現代教育文化研究所顧問。この間、文部省「理科教育・産業教育審議会」審議委員、日本学生科学賞・中央審査委員、また川崎市理科教育研究会並びに小学校校長会の副会長などを歴任する
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品