内容説明
「伝統」の先入観を取り払い、「近代」到来後の「伝統」理解を乗り越える。芸道など明治期以降「日本の伝統文化」と見なされてきた諸文化は、曖昧なままの認識のため歴史実態と大きな隔たりがあるのではないか。近代の言説により不可視化された文化の様々な側面を、「非近代の視点」「日本列島の外からの視点」をもって相対化し、東アジア諸学の連関的考察を試みる。京大人文研拠点共同研究の成果論文集。
目次
儀礼・制度
宗教・思想
美術
諸芸・芸能
学術・書物・文学
文化接触・人の移動
-
- 和書
- 折にふれて - 五行歌集