フィールドワーク選書<br> 西アフリカの王国を掘る―文化人類学から考古学へ

個数:
  • ポイントキャンペーン

フィールドワーク選書
西アフリカの王国を掘る―文化人類学から考古学へ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784653042402
  • NDC分類 244
  • Cコード C0339

内容説明

サバンナの大地に眠る未知の歴史を掘り起こす。文化人類学から考古学へ―新たな発見に満ちた発掘の日々。

目次

はじめに 西アフリカの発掘事始め
第1章 ニジェール川 西アフリカの母なる川
第2章 古文書と発掘 西アフリカ史研究の二つの方法
第3章 国境の町で、発掘を開始する
第4章 発掘デビュー ガオ市の遺跡で発掘を開始する
第5章 古ガオ遺跡 最古の王宮を掘り出す
第6章 その後の発掘と、西アフリカ史への寄与
むすび 西アフリカ考古学から世界史へ

著者等紹介

竹沢尚一郎[タケザワショウイチロウ]
1951年福井県生まれ。フランス社会科学高等研究院社会人類学専攻博士課程修了、Ph.D.(民族学)。九州大学大学院人間環境学研究院教授を経て、国立民族学博物館教授。専門は宗教人類学・アフリカ史。1999年以降マリで発掘調査をおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Akihiro Nishio

24
アフリカで読みかけた本を読み終えた。本書はマリで発掘している人が書いた本。文化人類学をやっていたが、ほとんど文献がないので発掘をやりはじめ、それが大当たりを引いたという話。意外と当てずっぽうでも掘れば何かがザクザク出てくるものなのだな。たまたま古ガオ王国の王宮を掘り当てるという強運である。この感じだとあんまり文献がないところは掘りまくった方が良いな。考古学的なものの考え方も良く分かったし、現在マリの治安悪化の原因となっているトゥアレグ人の独立運動の現状や背景についても良く分かった。2019/01/25

takao

3
ふむ2023/07/01

Arte

2
マリで発掘をしている人の話だが、まず「口頭伝承では2世紀以上遡るのは難しい」というのが衝撃だった。まあ言われてみればそうか。だから発掘が大事なんだそうで、発掘のやり方が分かりやすく書いてあるのと、面白いほどぞくぞくと遺物や遺構が出てくるので、読んでいて楽しかった。最後に書いてあった「奴隷貿易がはじまる直前の西アフリカの状況を明らかにする」という目標もなるほど、という感じ。2015/11/04

よしださいめい

1
文化人ル学者だった方が考古学へ。 発掘のイロハのイから学び、西アフリカに栄えたという古代王国の遺跡を発掘する。 日本で言えば、平安時代か。その時代に遠く離れた地域では、別の王国があったことに驚く。 遺跡発掘にもいろいろ手順があること、当然ながら地道な肉体労働があること、そして、そこから得られる調査結果が、成果となる。 久しぶりに、興味深い本に出逢えた。2015/03/07

こずえ

0
マリって文献がロクにないので考古学をやるしかねーわwwwってなった著者の研究。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8196387
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。