内容説明
本巻には、三浦田中家文書の内から、まず第三巻に続き漁業や浦方の生業に関わる史料、網主田中家の経営史料を中心に収めた。ついで漁業争論も含めた村政(浦政)に関する史料を近世前期から幕末維新期にわたって収載した。また三浦全体の年貢諸役に関する史料、木材の伐採積み出しに関する史料をまとめて掲載した。最後に三浦田中家の由緒書、および天保十三年の「両三浦大絵図」作成に関する史料の一部を収載した。
目次
天明三年四月 出羽国御城米積立船往返日帳
天明三年六月 出羽国御城米積立船出帆届写
天保六年~明治三年 安米結出網、小網御免につき諸書物覚
安永九年~寛政八年 網船新古仕替につき覚書
文政九年~明治八年 漁事繁栄記
安政三年七月 結出網付鰯子網株借用証文
安政七年~明治五年 大漁干加俵入覚帳
安政三年~明治四年 大漁網縫覚帳〔ほか〕