ものがたり日本の乱<br> 平将門・藤原純友の乱―新皇と海賊

個数:
  • ポイントキャンペーン

ものがたり日本の乱
平将門・藤原純友の乱―新皇と海賊

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月02日 08時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 144p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784652206119
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

平安時代中期。平将門は、父から引き継いだ坂東の土地をめぐる、伯父たちとの争いに勝利する。しかし、朝廷に不信感を抱かせたことから、反乱軍として追捕される側になってしまう。そのころ瀬戸内海では、藤原純友が海賊退治に活躍していた。しかし純友は、不当な税のとりたてに苦しむ海賊たちの側に立ち、朝廷と対立していく。なぜ、時を同じくして、東と西で反乱がおこったのか? 平将門、藤原純友それぞれの立場から描くストーリーをとおして、スッキリ理解できます。

内容説明

平安時代中期―平将門は、父から引き継いだ坂東の土地をめぐる、伯父たちとの争いに勝利する。しかし、将門の武勇に、朝廷は不信感を抱きはじめた。そのころ瀬戸内海では、海賊退治に活躍する藤原純友が、しだいに朝廷との対立を深めていた。時を同じく東西で、二人の“反乱者”が立ち上がる!!

著者等紹介

小前亮[コマエリョウ]
1976年、島根県生まれ。東京大学大学院修了。専攻は中央アジア・イスラーム史。2005年に歴史小説『李世民』(講談社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

76
児童書。[天慶(てんぎょう)の乱]日本の三大怨霊として菅原道真と平将門(たいらのまさかど)、崇徳天皇が有名。この本では怨霊としての将門ではなく、坂東武者として下総(しもうさ)の国を治めようと懸命に働いた若武者が描かれる▽父が亡くなり伯父たちの横暴から領地を守ろうとする将門は勇猛果敢な戦上手だった。同時代、藤原純友(すみとも)は瀬戸内海の海賊を討伐し手柄を立てたが都からの褒美がない。朝廷により「反逆者」とされた二人は戦いの道に突き進む▽かっこよく描かれている。読みやすい。2024.12刊2025/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22269138
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品