学校でやってみた!SDGs実践ナビ<br> 学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい!

個数:
  • ポイントキャンペーン

学校でやってみた!SDGs実践ナビ
学校でやってみた!SDGs実践ナビ〈1〉地球環境を守りたい!

  • 手島 利夫【監修】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 理論社(2022/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 20時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 48p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784652204542
  • NDC分類 K329
  • Cコード C8036

出版社内容情報

SDGsを学校教育の中で、どのように取り入れたら、子どもたちの身になり、自分のこととして受け止め、考え、意見を交わせるようになるのか。この本にはSDGsの17の目標すべてについて、それぞれ全国各地の学校で実際に行われた実践例を掲載してあるので、ぜひ、参考にしてください。自宅でできるアイディアや新聞活用例も紹介。

目次

地球上ではさまざまな環境問題が起きている!!
地球の問題はみんなの生活や行動と関係しているかも…!?
だれもが幸せにくらせるようにみんなで達成したい17の目標がSDGs!!
つくる責任つかう責任
気候変動に具体的な対策を
海の豊かさを守ろう
陸の豊かさも守ろう
エネルギーをみんなにそしてクリーンに

著者等紹介

手島利夫[テジマトシオ]
1952年、東京に生まれる。2005年以来江東区立東雲小学校長、江東区立八名川小学校長を歴任し、ユネスコスクールとしてESDカレンダーの開発・ESDの推進に努め、両校ともにユネスコスクール・ESD大賞を受賞。2007年以来2018年まで内閣府ESD円卓会議委員等の役職を務め、ESDの普及・拡大に努める。2014年、ESD世界会合に参加。2018年に退職し、「ESD・SDGsを推進する手島利夫の研究室」を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品