- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 読み物
- > 短編集・アンソロジー
出版社内容情報
新しい惑星を発見するため地球をとびたった宇宙船。船には健康で,優秀な男たちが乗りこんでいたが…。表題作を含む9編の短編集。
内容説明
新鮮なアイディア、完全なプロット、意外な結末―三要素そろったショートショートの傑作。
著者等紹介
星新一[ホシシンイチ]
1926年、東京に生まれる。東京大学農学部卒業。57年に日本最初のSF同人誌「宇宙塵」に参画。ショート・ショートと呼ばれる短編の新分野を確立し、千以上の作品を発表する。68年に、『妄想銀行』で第21回日本推理作家協会賞を受賞。97年没
和田誠[ワダマコト]
1936年、大阪に生まれる。多摩美術大学卒業。グラフィック・デザイナー、イラストレーターとして、装丁、挿絵、絵本などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
朱
17
初めてこの作者の本を読みました。どの話も読みやすく、巧妙、軽快かつ記憶に残るショートストーリーでした。面白かったです。2025/02/25
こよみ
14
たまに星新一は読みたくなるほんとは新潮か角川の方がいいんだけど図書館にこのシリーズしかなかった2016/03/28
izw
13
「マイ国家」「そして、だれも・・・」「冬きたりなば」「親善キッス」など、どれも意外性のあるプロットの傑作。40年近く前に読んだことを懐かしく思い出しながら、楽しみました。2014/10/08
みさ
5
「そして、だれも…」と「なりそこない王子」が特に好き!しかし、誰かをだましてると思いながら、だまされてるとか面白い!誰を信じていいのか分からなくなってきたけど…2021/02/19
シロクマとーちゃん
5
久しぶりに読みました星新一ショートショート。単刀直入にはじまる奇想天外な設定と息もつかせぬばかばかしい展開。その見事さにあぜんとします。2015/09/23