斉藤洋の西遊記シリーズ<br> 西遊記〈3〉水の巻

個数:
  • ポイントキャンペーン

斉藤洋の西遊記シリーズ
西遊記〈3〉水の巻

  • 斉藤 洋【文】/広瀬 弦【絵】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 理論社(2005/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 90pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月18日 22時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784652011492
  • NDC分類 K923
  • Cコード C8397

内容説明

天竺へ経を取りに行く、玄奘三蔵の弟子となり、お供をさせられることになった孫悟空。二番目の弟子となった猪八戒も加わり、西へ向かう一行の旅はつづく。しかし、その行く手には、さまざまな魔物や妖怪たちが、立ちはだかっていた。こわいもの知らずの孫悟空といえども、油断は禁物だ…。世界最強のファンタジー・アドベンチャー「西遊記」第3弾。

著者等紹介

斉藤洋[サイトウヒロシ]
1952年東京に生まれる。亜細亜大学教授。1986年『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞を受賞。1988年『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞を受賞。1991年「路傍の石」幼少年文学賞を受賞

広瀬弦[ヒロセゲン]
1968年東京に生まれる。絵本、本の挿絵などを数多く手掛ける
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちぐ

29
沙悟浄も弟子に加わり、一行の旅も賑やかに。それぞれの個性がぶつかり合って会話や物語自体に張り合いが出てきて面白くなってきた。最後の入り婿談義で観音様に試された一行。それまでも妖怪に敏感に反応し、師匠を守る気持ちは格段に強くなっていたが、その事で悟空が三蔵法師を完全に師匠として信頼し、天竺までなにがなんでも守り抜くとの固い意志が強く見られた気がする。そんな悟空にグッときたところで3巻終了。2016/02/28

七色一味

17
読破。★★★☆え、沙悟浄、カッパ違うんかい!⭐️と言うことで、玄奘三蔵と(愉快な)仲間に沙悟浄が加わりました。なぜか沙悟浄は、ドリフの仲本工事さんのイメージが(笑)それはともかく、観音様にくってかかる悟空の長口上。圧巻のページ越えに、竹をスッパリ縦に割ったような(ちょっと違うか?)漢気を感じました。悪戯っけがあって、慢心で、でも、それに見合うだけの中身の成長も感じられて。うん、悟空、イイ感じになってきてます。2023/02/21

まるりー

14
沙悟浄、登場。役者が揃いました!玄奘三蔵のちょっと頼りないところにクスッとしつつ、これからが楽しみです♪2015/06/08

こゆ

6
小5、一人読み。2025/01/30

ちょび

4
沙悟浄も仲間に入りよりパワーアップ!悟空が旅の初めよりも三蔵の事や他の妖怪の事とか色々と慮るようになったのに感動。これからの旅がより楽しみです。2014/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/512007
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。