出版社内容情報
失業中のオサムさんは、クロネコ団の仕事をひきうけました。ぬけ目ないクロネコたちと怪人ジョーカー氏との三つどもえの冒険です。 小学校中学年~小学校高学年
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にしの
5
小学校のときに読んでたのを思い出して。 やっぱり傑作。大人がよんでも、ウィットに富んでいて面白い。2018/04/12
あび
2
不気味なストーリーとイラストに魅了された。2015/09/04
みとん
1
これは・・・ホラーだろ!口裂けてるし、食われそうだよ!と笑いながら読みました。中学年用にオススメポスターにしようかと思って。児童書って、表紙残念だと読まれないこと多いし。読んだら、結構面白い。失業中のオサムは算盤とババ抜きの強さを見込まれ、クロネコ団から仕事を依頼される。トランプ勝負をして、相手から豆を4粒奪うこと。待っていた相手はクロネコの格好をした巨大な男。男の正体とか、勝負の様子はワクワク。もうちょっと長くてもいいかな?と思う。クロネコ団がどう動くか気になるな。2013/07/26
pinkpandaxxx
1
小学校低学年のころに読んで、今でも一番大好きな児童書。スズキコージさんのインパクトある表紙は図書室の本棚でも一際異彩を放っていて、得体が知れないと同時にとてつもなく魅惑的でした。思えば、不気味なものに惹かれる傾向はこの本から始まった気が。どうでもいいけどオサムさんって、村上春樹作品の主人公となんか同じにおいがする。しかしオサムさん、まだ23歳だったのね…。2013/01/26
芋餡饅ぢう
0
★★★スズキコージ氏の絵が強力すぎです(←ほめてます)。内容の方は、最後の方で主人公が猫たちに対して覚える強い怒りに共感できず。2012/11/30