• ポイントキャンペーン

とっておきの動物ものがたり
海をわたった盲導犬ロディ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 102p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784652003725
  • NDC分類 K916
  • Cコード C8393

出版社内容情報

日本で生れ盲導犬となるべく育ったロディは韓国へわたって初の盲導犬となった。日韓友好のかけ橋となったロディの物語です。   小学校低学年~小学校中学年

内容説明

1988年秋、韓国で開かれたパラリンピック―。日本からやってきた盲導犬二十四頭が、整然と行進します。おどろきのどよめきがうずまき、何万という観衆の目が、初の盲導犬の行進にそそがれました。行進の先頭に立ったのは、韓国ではじめて盲導犬をもった金在明さんと、われらがロディ。そのロディが金さんの目となり友となるまでの、日本での訓練と成長の日々を、ドキュメンタリータッチで感動的にえがく。第1回日本動物児童文学賞優秀賞受賞「動物愛護」の本。

目次

史上初、パラ五輪に盲導犬が
わたしも盲導犬がほしい
暑い名古屋で訓練開始
キムさんの犬の名はロディ
キムさんとロディ、街に出る
ロディの卒業式
うちもパピーウォーカーに
たった一度だけほえたロディ
ロディのせんぱいはサーブ
盲導犬とともに二十年
韓国へとびたったロディ
カムサハムニダ、ロディ

著者等紹介

井上こみち[イノウエコミチ]
埼玉県に生まれる。人と動物のふれあいをテーマにしたノンフィクションを数多く手がけている

小坂茂[コサカシゲル]
1925年東京に生まれる。春陽会、日本美術家連盟、日本児童出版美術家連盟会員。第21回小学館絵画賞受賞。日本児童図書出版協会「こどもの本」表紙画を1975年から14年間担当
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品