内容説明
月は小望遠鏡でも表面の地形を観察できる唯一の天体であり、侵食がきわめて遅いために、40億年間という気の遠くなるような歴史を小望遠鏡でたどることができる。多くの天文ファンにもう少し地形と地質の知識があれば、もっと楽しく月をながめることができるはずである。本書は、いままで漫然と月を見ることに不満をもっていた天文ファンのために月面ガイドブックである。
目次
月の満ち欠けを追って
地区別・月面ガイド
月の観察と撮影(望遠鏡による月面観察;月面撮影の基本;佐藤昌三の月面写真テクニック;白尾元理の月面写真テクニック)
巻末資料 月の歴史
-
- 和書
- 労働災害の法律実務