日の丸の轍―イラストで甦る!戦前・戦中日本の車両たち

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

日の丸の轍―イラストで甦る!戦前・戦中日本の車両たち

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784651204475
  • NDC分類 536
  • Cコード C0021

出版社内容情報

戦車、自走砲、装甲車、トラックから鉄道車両、オートバイまで! “機械化”が叫ばれた戦前日本で生み出されたクルマたち約30種をカラー再現イラストと詳細三面図とともに紹介! 雑誌「歴史群像」好評連載、ついに単行本化!

内容説明

戦車、装甲車、鉄道車両から自転車、リヤカーまで!モータリゼーション黎明期に生まれた日本のクルマたちの開発・特徴・活動を徹底詳解!歴史群像好評連載、待望の書籍化!

目次

第1章 機動戦に向けて(九五式軽戦車;九四式三十七粍砲機動運搬車 ほか)
第2章 対戦車戦を担う(M3軽戦車;一式中戦車 ほか)
第3章 モータリゼーションの黎明(九四式六輪自動貨車;フォードトラック ほか)
第4章 鉄路の挑戦(戦時形蒸気機関車;B20形蒸気機関車 ほか)
第5章 陰の功労者たち(リヤカー;猫車;軍用自転車)

著者等紹介

古峰文三[コミネブンゾウ]
航空史、軍事史、機械工業史研究家。「歴史群像」(小社)、「丸」「ミリタリー・クラシックス」などに戦史・兵器開発史記事を寄稿

上田信[ウエダシン]
イラストレーター。小松崎茂に最後の内弟子として師事。モデルガンメーカーMGCでの勤務などを経て独立。模型のボックスアートを描くほか、「歴史群像」などに戦史・兵器関係イラストを寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaz

1
申し訳ないが、笑ってしまうものも。図書館の内容紹介は『戦車、装甲車、鉄道車両、自転車、リヤカー…。モータリゼーション黎明期に生まれた日本のクルマたちの開発・特徴・活動を再現イラストとともに徹底解説する。「歴史群像」連載記事を再構成』。 2025/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21971566
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品