内容説明
さ=砂糖、し=塩、す=酢、せ=せうゆ(しょうゆ)、そ=みそ。どこの家にもある基本調味料だけで作れる絶品おかず。
目次
1 「さしすせそ」だけでできる黄金比率(黄金比率1;黄金比率2 ほか)
2 調味料1つでできるコツ(しおだけでラクうま;せうゆ(しょうゆ)で香ばしく ほか)
3 3食材で2品献立!(豚こまとセロリのしょうゆ炒め献立;鶏もも肉とズッキーニのソテー献立 ほか)
4 食材1つで作る副菜(ミニトマトのにんにくしょうゆ漬け;なすの甘みそ炒め ほか)
5 「さしすせそ」に+1!(ハッシュドビーフ風;豚こまとさつまいものみそケチャップ炒め ほか)
著者等紹介
近藤幸子[コンドウサチコ]
料理研究家、管理栄養士。宮城県出身。仙台の料理学校でアシスタントと講師を務めた後、料理研究家として独立。2004年に東京に拠点を移してからは、料理教室・雑誌・テレビ等へと活躍の場を広げる。6歳違いの姉妹2児の母でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 星の降る場所