目次
第一部 東アジア古代の外交(東洋学からみた『魏志』倭人伝;義熙九年倭国献方物をめぐって;裴世清と高表仁―隋唐と倭の交渉の一面;日本国使人とあだ名された呂延祚;天宝後期の唐・羅・日関係をめぐって;蕭穎士招聘は新羅か日本か;大中入唐日本王子説)
第二部 古代日本の大陸文化摂取(天長節管見;中国の史書と『続日本紀』;『貞観政要』の日本流伝とその影響;正倉院文書と敦煌・吐魯番文書)
第三部 中近世東アジアの文化交流(前近代東亜における紙の国際流通;麗宋通交の一面―進奉・下賜品をめぐって;明人王国鼎の宗〓あて書状について;『梅花百詠』をめぐる日・琉・清間の交流)
著者等紹介
池田温[イケダオン]
1931年静岡市に生れる。現在、創価大学文学部教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Human Punk