内容説明
五代綱吉から八代吉宗までの養子将軍の時代。老中を信用できなかった将軍たちは、地方大名時代の家臣を登用しどんな政治を行ったのか。生類憐みの令、正徳の治、享保期の改革、殿中儀礼などに触れつつ、時代の流れを描く。
目次
養子将軍の時代―プロローグ
1 経済の発展と綱吉の将軍就任
2 元禄期の政治と社会
3 正徳の治
4 享保期の政治と社会
5 江戸城御殿の構造と殿中儀礼
田沼時代への序曲―エピローグ
著者等紹介
深井雅海[フカイマサウミ]
1948年広島県に生まれる。1971年国学院大学文学部卒業。1992年国学院大学博士(歴史学)。現在、聖心女子大学文学部教授、徳川林政史研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロ…