三陸海岸と浜街道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 258,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784642062053
  • NDC分類 210.08
  • Cコード C1321

内容説明

豊かな海と厳しい自然が個性的な文化を創造した三陸。蝦夷、前九年合戦、南部氏、戊辰戦争、漁業、近代製鉄など多彩な歴史を再現。牛追い唄、廻り神楽、室根山信仰に、伝統を重んじる精神を培った民衆の姿を描き出す。

目次

1 三陸海岸の浜街道を歩く(三陸海岸の地理と風土;浜街道を歩く)
2 三陸海岸の歴史(三陸沿岸部の自立を求めて;諸地域社会の形成―近世地域民衆の生業と社会;近代の一地方としての三陸海岸 ほか)
3 地域史の発見(三陸海岸の地域的個性と交流;三陸海岸地域文化の諸相;時代を見通した眼 ほか)

著者等紹介

滝本寿史[タキモトヒサフミ]
1955年生れ。1979年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、青森県立郷土館学芸主幹

名須川溢男[ナスカワイツオ]
1933年生れ。1955年岩手大学学芸学部社会科卒業。現在、奥羽史談会・岩手史学会副会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴよちゃん

2
★★★★★ 図書館本📕 三陸浜街道の歴史を知りたいと思ってたらぴったりの本が。 市町村史の三陸浜街道に関わるとこが集約されてる感じ。 時間なくてマダラ読む。 手元に置いておきたい2023/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1392341
  • ご注意事項

最近チェックした商品