• ポイントキャンペーン

歴史文化ライブラリー
遊牧という文化―移動の生活戦略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642055093
  • NDC分類 389
  • Cコード C0320

内容説明

遊牧は、ヒツジを追って砂漠を放浪する気ままな旅ではない。それは、自給よりも国家権力や市場を志向する政治的な営みである。移動によって人間の生活はいかに組織されるのか。西南アジア遊牧民の知へのあくなき洞察。

目次

遊牧民とはなにか(牧畜と遊動;西南アジアの遊牧民;遊牧民の二類型)
牧畜に生きる―パシュトゥーン遊牧民(夏の牧野;牧畜経済とその背景;放牧の技法;秋と冬の暮らし)
多様な生業をつむぐ―バルーチュ遊牧民(マクラーンの生活風景;砂漠の農と牧;宗教的少数者として)
遊牧という文化(政治的なものとしての遊牧;遊動の社会力学;柔軟な社会構造)

最近チェックした商品