人物叢書(新装版)<br> 山名宗全

個数:

人物叢書(新装版)
山名宗全

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642052528
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C1323

内容説明

応仁の乱の西軍大将。嘉吉の乱で赤松氏を討ち、幕府重鎮となる一方、荘園押領などの破壊行為を繰り返し、いったんは京から追放される。幕府―守護体制の変質する中、諸国大名と提携を強めて権力を拡大し、やがて応仁の乱では細川勝元と国を二分して対決する。大乱の本質を明らかにするとともに巧みな分国経営にも光をあて、その豪毅な生涯に迫る。

目次

第1 山名一族の系譜
第2 山名持豊の登場
第3 室町幕府―守護体制と山名持豊
第4 室町幕府―守護体制の変質と山名宗全
第5 山名氏の分国支配と権力基盤
第6 応仁の乱と山名宗全
第7 戦乱の全国化と宗全の死
第8 宗全死後の山名氏と戦国期社会
第9 山名宗全の一生と歴史的役割

著者等紹介

川岡勉[カワオカツトム]
1956年生まれ。1986年大阪大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、愛媛大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Porco

19
宗全はずいぶんな野心家で、実力もあったのですね。山名氏についてはほとんど知らなかったし、山陰の歴史についても知りませんでしたが、少し理解できました。2017/06/26

Toska

16
室町の暴れん坊・山名宗全の本格的な評伝。彼個人や山名氏の動静にとどまらず、その背景となる幕政史がコンパクトで分かりやすくまとめられていてお得感が高い。義教の弑逆とこれに続く幼若な将軍たちの時代に「上意」という政治の柱が失われ、細川・畠山の二大管領による対立構造が構築されていった。だが畠山が御家騒動で失速すると、新たな核として浮上したのが山名だった。宗全本人のエネルギーは、新興勢力・山名家の勢いを象徴している。2025/07/09

おらひらお

2
2009年初版。応仁の乱の当事者だけど、名前だけしか知らなかったので、興味深く読む。宗全以後は家運が下がり、なんとか戦国時代を乗り切り、江戸時代は6700石の大名格、明治に入ると華族になりました。最も衰退していたのが、信長の頃。某ゲームでは速攻滅ぼされてしまうのですが、意外と粘り強かったみたいです。2011/06/28

そーだ

0
借り物。2010/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/231927
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品