出版社内容情報
造営場所に選ばれた立地(景観)に着目し、伊勢・上総・筑前など各地の事例を詳細に検証。地方社会のなかでの寺院の多様性を探る。
目次
序章 研究史および本書での指針
第1章 近江地域における寺院選地
第2章 伊勢地域における寺院選地
第3章 尾張地域における寺院選地
第4章 下総・上総地域における寺院選地
第5章 播磨地域における寺院選地
第6章 備前・備中地域における寺院選地
第7章 讃岐地域における寺院選地
第8章 豊前・筑前地域における寺院選地
終章 古代寺院の選地傾向についての考察
著者等紹介
梶原義実[カジワラヨシミツ]
1974年滋賀県に生まれる。2001年京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。2010年博士(文学)京都大学。名古屋大学大学院人文学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。