内容説明
占領期の経済改革および戦後の経済再建過程の歴史的特質を、民主化とアメリカニゼーション、西欧諸国の経済社会システム(ケインズ主義的福祉国家体制)の形成と一体になった経済復興という二つの側面から解明する。
目次
1 経済改革と戦後民主主義
2 反独占の思想と政策―金融制度改革と銀行分割政策
3 社会化構想と国有化・国家管理
4 ドッジ・ラインの歴史的意義
5 対日援助と経済復興
6 戦後改革の帰結
7 高度成長への道
占領期の経済改革および戦後の経済再建過程の歴史的特質を、民主化とアメリカニゼーション、西欧諸国の経済社会システム(ケインズ主義的福祉国家体制)の形成と一体になった経済復興という二つの側面から解明する。
1 経済改革と戦後民主主義
2 反独占の思想と政策―金融制度改革と銀行分割政策
3 社会化構想と国有化・国家管理
4 ドッジ・ラインの歴史的意義
5 対日援助と経済復興
6 戦後改革の帰結
7 高度成長への道