現代語訳吾妻鏡〈7〉頼家と実朝

個数:
  • ポイントキャンペーン

現代語訳吾妻鏡〈7〉頼家と実朝

  • 五味 文彦/本郷 和人【編】
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 吉川弘文館(2009/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 160pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月18日 05時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 335p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784642027144
  • NDC分類 210.42
  • Cコード C1321

内容説明

頼家が将軍となるが、病気を契機に実権を奪われる。これに不満を抱く比企能員は北条時政に討たれ、頼家は出家、程なく修善寺で没する。かわって実朝が将軍になるが、今度は平賀朝雅将軍擁立計画が露見、これに関与した時政は出家し伊豆に隠居。時政の子義時が幕政を主導、和田義盛との合戦に勝ち、義盛の保持した侍所別当の地位を手中にした。

目次

吾妻鏡 第十七(建仁元年(一二〇一)
建仁二年(一二〇二)
建仁三年(一二〇三))
吾妻鏡 第十八(元久元年(一二〇四)
元久二年(一二〇五)
建永元年(一二〇六)
承元元年(一二〇七))
吾妻鏡 第十九(承元二年(一二〇八)
承元三年(一二〇九)
承元四年(一二一〇)
建暦元年(一二一一))
吾妻鏡 第二十(建暦二年(一二一二))
吾妻鏡 第二十一(建保元年(一二一三))

著者等紹介

五味文彦[ゴミフミヒコ]
1946年、山梨県生まれ。1970年、東京大学大学院修士課程修了。現在、放送大学教授・東京大学名誉教授

本郷和人[ホンゴウカズト]
1960年、東京都生まれ。1988年、東京大学大学院博士課程単位取得。現在、東京大学史料編纂所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひつじ

3
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にドハマリ中。図書館で現代語訳を見つけ 丁度ドラマで描かれている辺りの「7・頼家と実朝」を借りてみた。なんとなくだけど読める。面白い。この本を片手におおー。書いてある書いてあるって言いながらドラマをみている。面白い。2022/09/06

ファイロ・ヴァンス

1
権力争いの縮図が凝縮された本巻。 物語としてはどんどん引き込まれる様な面白さがある。 当時は、弱肉強食で 明日は我が身か?と言う様な環境で御家人たちは日々暮らしていたのかと思もうと 現代人の我々は到底住んでは居られない世界なのかなぁと ふと読み終えた後に感じた。 それにしても この時代から地震が多い地域だったんだなと感心?させられる(笑) 2024/08/28

AR読書記録

0
蹴鞠ばかりしていた体育会系な兄ちゃんは表舞台どころか人生から強制退場させられ,跡を継いだばりばり文化系な弟くんによってずいぶん御所の雰囲気は変わりましたね.将軍家のみならず御家人たちにしても,讒言謀反合戦と,あまりに血腥い... 武士の鑑であったような畠山重忠もここで無念の退場.しかし本巻はじめの解説を読むと,ここまで自分の中で作り上げてきた人物イメージも多少は揺らぎます.そりゃあ勝者が残した記録を簡単に信用すべきでないことはわかっているけれど,あえて持ち上げる戦略もあるとはね.2013/04/08

Miki

0
頼家の死はあっさり2022/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/277240
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品