ポケット法学<br> いちばんやさしい知的財産法入門

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

ポケット法学
いちばんやさしい知的財産法入門

  • 今村哲也
  • 価格 ¥2,310(本体¥2,100)
  • 有斐閣(2025/12/25発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 42pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784641244009
  • Cコード C1332

出版社内容情報

はじめて学ぶ方に向けて,知的財産法全体の理解をとことん追求。著作権法,特許法,商標法,不正競争防止法などの各法につき,それぞれの制度趣旨からやさしく解説をした。随所におかれた図表や確認問題など,「わかった!」を促す工夫をこらした1冊。


【目次】

Unit1 法学の世界へようこそ 第1章 著作権法 Unit2 著作権法入門──創作と利用のバランスを考える/Unit3 著作物性の判断基準──思想・感情の創作的表現とは?/Unit4 著作物の種類と特徴──言語・音楽・美術から映画まで/Unit5 著作者──誰に著作権が与えられるのか/Unit6 著者者人格権──作品への想いを守る/Unit7 著作権の基本構造──権利の発生から行使まで/Unit8 権利制限と保護期間──いつまで守られる?いつでも守られる?/Unit9 著作隣接権──価値ある情報を伝達する者の保護/Unit?10 権利の活用──使わなければ利益も生まない/Unit?11 著作権の侵害──無断で使われたらどうする?/Unit?12 【ちょっとブレイク】肖像権とパブリシティ権による保護──肖像等のもつ精神的価値と商業的価値

第2章 特許法 Unit?13 特許制度の仕組み──発明のアイデアを守る/Unit?14 発明とは何か?──単なる発見との違い/Unit?15 特許要件──特許を与えるべきか,与えざるべきか/Unit?16 発明者の権利──特許権の主体と手続/Unit?17 特許権の効力・存続期間・制限──発明の保護と利用のバランス/Unit?18 特許侵害への対応

第3章 商標法 Unit?19 商標法(1)──ブランドを守る法のしくみ/Unit?20 商標法(2)──商標の種類と効力,登録の手続/Unit?21 商標法(3)──登録要件と類似判断,侵害への対応

第4章 不正競争防止法 Unit?22 不正競争防止法(1)──周知・著名な商品等表示の保護,商品形態の模倣/Unit?23 不正競争防止法(2)──営業の秘密ほか/Unit?24 【ちょっとブレイク】その他の知財法──意匠法・種苗法・地理的表示法

最近チェックした商品