単行本<br> ジャズをかけて,スターバックスのラテを飲みながら憲法を考える

個数:
  • 予約

単行本
ジャズをかけて,スターバックスのラテを飲みながら憲法を考える

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784641228863
  • Cコード C1032

出版社内容情報

スターバックスのラテを飲みながら考え議論するような雰囲気のもと,常識を揺さぶるような刺激的な問いかけや提言を行う。憲法学のみならず広く社会で議論していただきたいという願いが込められている。『スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える』(2016年)の続編。


【目次】

1 凍結受精卵は「人間」か?(松井茂記)

2 「妊娠中絶の自由」は本当に女性を幸せにするか?(紙谷雅子)

3 憲法二四条は異性婚を命じているのか?(棟居快行)

4 裁判のテレビ中継を認めるべきではないか?(鈴木秀美)

5 わいせつな表現を自由にすべきではないか?(市川正人)

6 ストーカー被害を防げなかった国には賠償責任があるのではないか?(渋谷秀樹)

7 デジタル社会は憲法変遷を引き起こすか?(赤坂正浩)

8 医療従事者に対する予防接種の義務付けは憲法に反するのではないか?(笹田栄司)

9 国がそこまで宗教にコミットしてもいいのか?(安念潤司)

最近チェックした商品