- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
出版社内容情報
千葉 恵美子[チバ エミコ]
著・文・その他
藤原 正則[フジワラ マサノリ]
著・文・その他
七戸 克彦[シチノヘ カツヒコ]
著・文・その他
内容説明
令和3年改正に対応の最新版。具体的な問題から抽象的な問題へと段階を踏んで発展させる構成をとるとともに、情報を精選し、重要な制度や問題点はできるだけ丁寧に解説。条文・制度に、生きた映像を与える一冊。
目次
1 所有権(所有権の内容;所有権に基づく請求権;所有権の原始取得;共同所有)
2 占有権(占有の保護―占有の訴え;占有と本権との関係;不適法占有者と所有者間の法律関係)
3 物権変動(物権変動とは何か;法律行為(契約)による物権変動
不動産物権変動と対抗問題
動産・立木等の物権変動の特殊性
公信の原則
物権変動理論の基本的枠組み)
4 物権法の全体像(物権の性質と効力;物権法の基本的な考え方)
著者等紹介
千葉恵美子[チバエミコ]
昭和28年生まれ。大阪大学招へい教授・名古屋大学名誉教授
藤原正則[フジワラマサノリ]
昭和29年生まれ。北海道大学名誉教授
七戸克彦[シチノヘカツヒコ]
昭和34年生まれ。九州大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。