内容説明
経済法のダイナミズムをとらえる。独占禁止法平成25年改正に対応(審判制度の廃止・意見聴取手続の導入)。最新の判例・審決・命令やトピックを盛り込みアップデート。
目次
第1章 独占禁止法の目的・構成と手続
第2章 私的独占の禁止
第3章 カルテルの規制
第4章 結合・集中の規制
第5章 不公正な取引方法の規制
第6章 知的財産権と独占禁止法
第7章 政府規制と独占禁止法
第8章 国際取引と独占禁止法
著者等紹介
岸井大太郎[キシイダイタロウ]
1953年生まれ。現在、法政大学法学部教授
向田直範[ムカイダナオノリ]
1946年生まれ。現在、北海学園大学法学部教授
和田健夫[ワダタテオ]
1950年生まれ。現在、小樽商科大学学長
大槻文俊[オオツキフミトシ]
1964年生まれ。現在、専修大学法学部准教授
川島富士雄[カワシマフジオ]
1967年生まれ。現在、名古屋大学大学院国際開発研究科教授
稗貫俊文[ヒエヌキトシフミ]
1946年生まれ。現在、北海学園大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 電車で行こう! 逆転の箱根トレイン・ル…