内容説明
国際的な動きに呼応しながら、女性のエンパワーメント、人権の確保はどこまで進んだか。定評ある女性学入門テキストの新版化。
目次
プロローグ 女性学の誕生
1 つくられる女の子―幼児期における性役割の形成
2 女子と男子の学校生活―教室の中での性役割の形成
3 恋愛と結婚―“結婚幻想”はこうしてつくられる
4 母になるということ―根強い母性信仰
5 働く女たち―職場における性差別
6 主婦の一日―なぜ病むのか
7 変わる女の一生―人生80年時代
エピローグ 女性学のセカンドステージ
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- じゃりン子チエ【新訂版】 67 アクシ…