内容説明
経済学的アプローチからの一貫した解説。全22ユニットで、経営戦略の要諦をつかむ。
目次
第1章 イントロダクション(経営戦略とは何か;経営戦略の成立ちと種類;戦略論の歴史)
第2章 事業戦略の基礎(事業戦略の考え方;外部要因の分析;内部要因の分析;競争優位と基本戦略;コスト優位;差別化戦略)
第3章 競争優位のダイナミズム(競争優位の持続可能性;業界標準をめぐる競争;イノベーション;産業進化)
第4章 企業戦略の基礎(企業戦略の考え方;垂直統合;多角化;多角化のダイナミクス;多角化のマネジメント;国際化)
第5章 変革のマネジメント(参入のマネジメント;撤退のマネジメント;企業リストラクチャリング)
著者等紹介
淺羽茂[アサバシゲル]
1985年、東京大学経済学部卒業。1990年、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。1999年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院博士課程修了。現在、学習院大学経済学部教授。博士(経済学)、Ph.D.(Management)
牛島辰男[ウシジマタツオ]
1989年、慶應義塾大学経済学部卒業。三菱総合研究所研究員を経て、2003年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院博士課程修了。現在、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授。Ph.D.(Management)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- バーナム博物館 福武文庫