有斐閣コンパクト<br> 文系のための環境科学入門 (第3版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

有斐閣コンパクト
文系のための環境科学入門 (第3版)

  • ウェブストアに26冊在庫がございます。(2025年10月28日 22時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 308p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641175099
  • NDC分類 519
  • Cコード C1036

出版社内容情報

環境問題を正しく理解するために必要な知識を,文科系の人にもわかりやすいよう数式などを使わずにやさしく解説する好評書の最新版。世界的な問題であり続ける気候変動とプラスチック問題について大幅に加筆し,建設残土や原発事故後の除染なども取り上げた。


【目次】

序 章 環境問題と環境科学

第1章 大気汚染

第2章 上水道と生活排水処理

第3章 水質汚濁と土壌汚染

第4章 悪臭と騒音

第5章 廃棄物とリサイクル

第6章 有害物質の基準

第7章 オゾン層

第8章 気候変動の科学

第9章 気候変動対策

第10章 世界の淡水資源

第11章 環境の評価

内容説明

いちばんわかりやすい環境科学の教科書。環境問題を正しく理解するために必要な知識を、文系の人にもわかりやすいよう数式などを使わずにやさしく解説。世界的な問題であり続ける気候変動とプラスチック問題について加筆し、建設残土や原発事故後の除染なども取り上げた最新版。

目次

序章 環境問題と環境科学
第1章 大気汚染
第2章 上水道と生活排水処理
第3章 水質汚濁と土壌汚染
第4章 悪臭と騒音
第5章 廃棄物とリサイクル
第6章 有害物質の基準
第7章 オゾン層
第8章 気候変動の科学
第9章 気候変動対策
第10章 世界の淡水資源
第11章 環境の評価

著者等紹介

藤倉良[フジクラリョウ]
法政大学人間環境学部教授。東京大学理学部化学科卒。インスブルック大学大学院修了(理学博士)。環境庁(現・環境省)へ入庁後、地球環境部環境協力室長補佐、九州大学工学部助教授、立命館大学経済学部教授を経て、現職

藤倉まなみ[フジクラマナミ]
桜美林大学リベラルアーツ学群教授。京都大学工学部卒。北海道大学大学院修了(工学博士)。環境庁(現・環境省)へ入庁後、(財)地球環境センター事業部長、国土交通省北海道局水政課開発専門官、環境省大臣官房環境情報室長、慶應義塾大学環境情報学部教授などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品