社会学の力―最重要概念・命題集 (改訂版)

個数:

社会学の力―最重要概念・命題集 (改訂版)

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年05月25日 21時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 323p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641174818
  • NDC分類 361
  • Cコード C1036

出版社内容情報

社会学を学ぶうえで最も重要な概念と命題75項目を,見開き2頁か4頁で第一人者が解説する。現代社会学のスタンダードとして好評の初版に,「寛容」「集合的記憶」「ケアの倫理・ケイパビリティ・社会的厚生」「制度化と同型化」「モビリティーズ」を追加し,さらに充実。

内容説明

理論を学ぶうえで最も重要な概念と命題をセレクト、「寛容」「集合的記憶」「ケアの倫理・ケイパビリティ・社会的厚生」「制度化と同型化」「モビリティーズ」を追加し、さらに充実。

目次

第1部 社会学の方法(「社会」の発見と社会学の誕生;社会的事実;存在と当為 ほか)
第2部 概念構成―概念によって社会をとらえなおす(ミクロ社会学;メゾ社会学;マクロ社会学)
第3部 命題構成―社会のメカニズムとトレンド(メカニズム;トレンド)

著者等紹介

友枝敏雄[トモエダトシオ]
関西国際大学社会学部教授・大阪大学名誉教授

浜日出夫[ハマヒデオ]
東京通信大学情報マネジメント学部教授・慶應義塾大学名誉教授

山田真茂留[ヤマダマモル]
早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ステビア

16
小室直樹って富永健一と共著で論文書くようなちゃんとした社会学者だったんだな….2023/01/25

かとたか

1
内容がとても充実してる。社会学のテキストというより、薄めの辞典のような感じ。一つの内容について4ページずつ使われてる分、社会学の辞典などよりも、内容が濃い。そして、高度。初学者向けな内容ではないと感じた。2024/07/23

しょうちゃん堂

0
放送大学附属図書館「主任講師が選ぶ参考文献」 『社会学概論('21)」北川由紀彦先生推薦2025/01/18

わたる

0
社会学の学説・理論についてまとめられた本。薄いけどかなりわかりやすくまとめられていて、手元で辞典的に使いたい本。 各テーマで複数の社会学者の立場を比較してまとめているのがわかりやすかった。 この本の内容で個人的にノート作ればかなり勉強になりそう2025/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20465737
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品