批判的思考力を育む―学士力と社会人基礎力の基盤形成

個数:
  • ポイントキャンペーン

批判的思考力を育む―学士力と社会人基礎力の基盤形成

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月01日 21時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 246p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784641173804
  • NDC分類 141.5
  • Cコード C1037

内容説明

混沌とした社会へ若者たちを送り出すまでに、教育者がなすべきこととは?より良い学習者、より良い市民はどのようにして育てられるのか?クリティカルな思考を妨げるものとは?クリティカルな思考を促すポイント、発揮しやすい条件とは?生涯を見通した教育として注目の、批判的思考教育の最新の理論と方法。第1部では、批判的思考のメカニズム、発揮しやすい条件、測定・評価の方法等に関する理論を、日本という文化の特質、現代の社会、学生の実情もふまえ、わかりやすく解説するとともに、第2部では、実際の授業実践(批判的思考の育成を試みた事例)とそこから導き出された「育成のポイント」を紹介する。

目次

第1部 批判的思考のしくみ―理論編(批判的思考とは―市民リテラシーとジェネリックスキルの獲得;批判的思考力の知的側面―学士力をどう獲得するか;批判的思考の社会的側面―批判的思考と他者の存在;批判的思考と適応―批判的思考がとくに必要な状況;批判的思考の抑制―なぜ発揮されないか;批判的思考の測定―どのように測定し評価できるか)
第2部 批判的思考力を育てる―育成編(批判的思考の教育―何のための、どのような?;良き市民を目指す批判的思考教育―より良き個人として、より良き社会構成員として;良き学習者を目指す批判的思考教育―研究者のように考えるために;生涯にわたる批判的思考力の育成)

著者等紹介

楠見孝[クスミタカシ]
京都大学大学院教育学研究科教授

子安増生[コヤスマスオ]
京都大学大学院教育学研究科教授

道田泰司[ミチタヤスシ]
琉球大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たろっくす

1
僕が所属している組織には批判的思考が必要だと思っていて、お互いが健全に批判し合える関係性を作る為には何が必要か考えている時に辿り着いた書籍。なぜ批判的思考が必要なのかを再認識できた。また、批判的思考を用いたコミュニケーションには協力的な営みであるという認識が必要であることがよくわかった。思いやりの原理や協調の原理辺りがポイントになりそう。もう少し掘り下げてみよう。2021/09/27

たろっくす

0
思いやりの原理や協調の原理という概念を知ることができるだけでも有意義な書籍。これも定期的に読み返していきたい。2022/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4088871
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品