文系のためのPythonデータ分析―最短で基本をマスター

個数:
電子版価格
¥2,310
  • 電子版あり

文系のためのPythonデータ分析―最短で基本をマスター

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月23日 05時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 242p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641166363
  • NDC分類 417
  • Cコード C1033

出版社内容情報

プログラミング言語Pythonによるデータ分析のコンパクトな入門書。Jupyter Notebookでコードを実行しながら日常的な事例を分析していく。Pythonの文法や統計学の理論には深入りせず,各分析の目的と意味を丁寧に解説。

内容説明

最短で基本をマスター。プログラミング初心者も安心の入門書。

目次

学ぶための準備をしよう―本書の特徴とPythonのインストール
データの基礎的な扱いに慣れよう―数値データと文字データ
特徴を踏まえて適切な計画を立てよう―平均とヒストグラム
データの散らばり方を調べてみよう―相関係数
データ同士の関係性を調べてみよう―回帰分析
データを特徴に応じて分類しよう―機械学習によるクラスタリング
データの規則性を探って将来を予測しよう(1)―決定木(ディシジョン・ツリー)
データの規則性を探って将来を予測しよう(2)―ランダム・フォレスト(分類編)
データの規則性を探って将来を予測しよう(3)―ランダム・フォレスト(回帰編)
施策の効果を調べよう―傾向スコア・マッチング
地点間の最短経路を調べよう―ダイクストラ法
変化をシミュレーションしてみよう―SIRモデル
限られた条件下での最適解を求めよう―線形計画法
文章の特徴を明らかにしよう―形態素解析

著者等紹介

友原章典[トモハラアキノリ]
青山学院大学国際政治経済学部教授。早稲田大学政治経済学部卒。ジョンズ・ホプキンス大学大学院Ph.D.(経済学)。米州開発銀行、世界銀行コンサルタントから、ニューヨーク市立大学助教授、UCLA経営大学院エコノミストなどを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

K.T

0
MBAの最終論文のテーマが機械学習。これをPython使って出すというかなりハードル高い事をやるので、今から気が重い。取り敢えずどうやってPythonのコードを打つのか、ちょっとお勉強。まぁプログラム文例が色々と載ってるけど、GPTに書かせたらこんなの覚える必要無いからなぁ、という感じ。決定木やランダムフォレスト等機械学習での使い方の記載部分だけは今後使う事になるのかもしれないので、実際にやる時に見返してみよう。正直分析よりもデータセットを揃える方がずっと面倒。早く取り組まねばならないね。★★★☆☆2025/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22151974
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品