タイトヨタの経営史―海外子会社の自立と途上国産業の自立

個数:
  • ポイントキャンペーン

タイトヨタの経営史―海外子会社の自立と途上国産業の自立

  • 川邉 信雄【著】
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 有斐閣(2011/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 64pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 10時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641163812
  • NDC分類 537.09
  • Cコード C3034

内容説明

トヨタ自動車の海外子会社タイトヨタが、開発から販売・輸出までの自立した機能を身につけ、タイ市場での圧倒的なシェアと東南アジアを代表する輸出企業としての地位を獲得していく姿を、強固な産業クラスター形成のプロセスとともに描く。

目次

第1章 自立化はなぜいかにして達成されたか―問題提起
第2章 タイ自動車産業におけるタイトヨタ―概況
第3章 タイ自動車のタイ市場への進出―1957~1977年
第4章 国産化への組織の対応と人事・教育制度の確立―1978~1985年
第5章 自動車市場の急速な拡大と自由化政策への対応―1985~1993年
第6章 アジア・カーの誕生と通貨危機―1994~2003年
第7章 輸出基地化とグローバル・スタンダードの確立―2004年~2006年
第8章 環境問題と「エコカー」の開発―2007年~
第9章 発見事実と今後への課題 おわりに

最近チェックした商品