出版社内容情報
はじめて憲法を学ぶ人のためのスタンダードテキスト第2弾,総論・統治篇。憲法の基本原理や統治機構について言葉を尽くして解説。どのように今の憲法制度,憲法解釈に至ったのかをしっかりつかみ,現代の諸問題を考える力を養う。
内容説明
大学ではじめて憲法を学ぶための新しいスタンダードテキスト。どのように今の憲法制度、憲法解釈に至ったのかをしっかりつかみ、現代の諸課題を考える力を養う。
目次
第1編 憲法総論(憲法とは何か;日本国憲法の歴史;日本国憲法の基本原理)
第2編 統治機構(国会;内閣;裁判所;財政;地方自治)
著者等紹介
青井未帆[アオイミホ]
2003年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。2013年~2015年司法試験考査委員。現在、学習院大学法科大学院教授
山本龍彦[ヤマモトタツヒコ]
2005年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。2007年博士(法学・慶應義塾大学)。2014年~2015年司法試験考査委員。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 吼える遺伝子 静山社文庫