出版社内容情報
著作権法の権威による体系書の最新版。伝統的な視座をベースに,著作物等の利用技術の開発・ビジネスの視点・グローバルな動向等を踏まえた内容をさらにブラッシュアップ! 平成15年までの著作権法改正,著作権等管理事業法等の法整備,条約の動きなどを織り込んだ。
目次
第1章 総 論
第2章 権利の客体
第3章 権利の主体
第4章 権 利
第5章 権利の制限
第6章 保護期間
第7章 契 約
第8章 「電子的」利用許諾への模索
第9章 権利の管理
第10章 権利の救済と処罰
内容説明
伝統的な視座をベースに、最新の利用技術・ビジネスの視点、グローバルな動向などを踏まえて、著作権法全体を体系的に解説する。2003(平成15)年の改正までを織り込んだ最新版。
目次
第1章 総論
第2章 権利の客体
第3章 権利の主体
第4章 権利
第5章 権利の制限
第6章 保護期間
第7章 契約
第8章 「電子的」利用許諾への模索
第9章 権利の管理
第10章 権利の救済と処罰
著者等紹介
斉藤博[サイトウヒロシ]
1934年東京に生まれる。1965年京都大学大学院法学研究科修了。現在、新潟大学、筑波大学教授を経て、現在専修大学教授、放送大学客員教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。