サイバーセキュリティと刑法―無権限アクセス罪を中心に

個数:
電子版価格
¥6,600
  • 電子版あり

サイバーセキュリティと刑法―無権限アクセス罪を中心に

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月30日 08時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5変判/ページ数 355p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641139442
  • NDC分類 326.26
  • Cコード C3032

出版社内容情報

サイバー犯罪の増加により,サイバーセキュリティを維持するための法整備の必要性が高まっている。本書は,サイバー犯罪のなかでも無権限アクセス罪を中心に,コンピュターデータの機密性保護をいかにして行うべきか,情報学や記号学の知見も交え,分析・考察。

第1編 研究の背景・目的及び前提整理
 第1章 研究を始めるにあたって
 第2章 概念整理──三分法(情報・データ・存在形式)に基づくコンピュータ・データのコンピュータ・データの特徴整理
 第3章 情報セキュリティ
 第4章 既存法制の処罰範囲
第2編 国際的な無権限アクセス罪の状況
 第1章 サイバー犯罪条約
 第2章 英語圏の無権限アクセス罪
 第3章 ドイツ語圏の無権限アクセス罪
 第4章 国際状況のまとめ
第3編 我が国における法律論
 第1章 不正アクセス禁止法上の不正アクセス罪
 第2章 立法論としてのコンピュータ・データの機密性侵害罪
第4編 終わりに──情報刑法の試み

目次

第1編 研究の背景・目的及び前提整理(研究を始めるにあたって;概念整理―三分法(情報・データ・存在形式)に基づくコンピュータ・データの特徴整理
情報セキュリティ
既存法制の処罰範囲)
第2編 国際的な無権限アクセス罪の状況(サイバー犯罪条約;英語圏の無権限アクセス罪;ドイツ語圏の無権限アクセス罪;国際状況のまとめ)
第3編 我が国における法律論(不正アクセス禁止法上の不正アクセス罪;立法論としてのコンピュータ・データの機密性侵害罪)
第4編 終わりに―情報刑法の試み

著者等紹介

西貝吉晃[ニシガイヨシアキ]
1981東京生まれ。2004東京大学工学部電子情報工学科卒業。2006東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻修士課程修了。2009東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了。その後、国立情報学研究所特任研究員、弁護士(西村あさひ法律事務所)、東京大学大学院法学政治学研究科助教、同講師、日本大学法学部専任講師、同准教授を経て、千葉大学大学院社会科学研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふら〜

0
諸外国の法制度の比較検討から、不正アクセス禁止法の課題、そして立法論までを展開。刑法自体の考え方も学び直さないとな、という思いを新たにしつつ、引き続き理解を深めていきたい分野。2022/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16308120
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。