テクストとしての判決―「近代」と「憲法」を読み解く

個数:

テクストとしての判決―「近代」と「憲法」を読み解く

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 02時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 330p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641131910
  • NDC分類 323.14
  • Cコード C3032

出版社内容情報

判決に残された「近代的なるもの」の痕跡を読み解く,9人の研究者による挑戦的な論文集。判例を法テクストのみならず思想テクストとして扱い,時代と事案を振り返って日本法思想に肉薄する。今後の判例研究・判例学習に資する,新たな判例読解の手法を示す力作。
目次
小粥太郎「田中耕太郎からみる近代──謝罪広告請求事件」
駒村圭吾「文学裁判とふたつの近代批判──『チャタレイ夫人の恋人』事件判決」
渡辺康行「憲法判例のなかの家族──尊属殺重罰規定違憲判決と婚外子法定相続分規定違憲決定」
林 知更「論拠としての『近代』──三菱樹脂事件」
蟻川恒正「裁判官と行政官──猿払事件最高裁判決」
石川健治「精神的観念的基礎のない国家・公共は可能か?──津地鎮祭事件判決」
山本龍彦「憲法上の財産権保障とデモクラシー──森林法判決」
大屋雄裕「宗教の近代性とその責任──空知太神社事件」
宍戸常寿「司法制度改革の中の裁判官──裁判員制度合憲判決」

内容説明

“近代”立憲主義、その思想は芽吹くか。憲法判例に残された、「近代的なるもの」の痕跡を読み解く、挑戦的な論文集。

目次

田中耕太郎からみる近代―謝罪広告請求事件
文学裁判とふたつの近代批判―『チャタレイ夫人の恋人』事件判決
憲法判例のなかの家族―尊属殺重罰規定違憲判決と婚外子法定相続分規定違憲決定
論拠としての「近代」―三菱樹脂事件
裁判官と行政官―猿払事件最高裁判決
精神的観念的基礎のない国家・公共は可能か?―津地鎮祭事件判決
憲法上の財産権保障とデモクラシー―森林法判決
宗教の近代性とその責任―空知太神社事件
司法制度改革の中の裁判官―裁判員制度合憲判決

著者等紹介

駒村圭吾[コマムラケイゴ]
1960年生まれ。現在、慶應義塾大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。