単行本<br> 相談事例で学ぶ生成AIの活用と法務

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

単行本
相談事例で学ぶ生成AIの活用と法務

  • 桑野雄一郎/澤田将史
  • 価格 ¥4,400(本体¥4,000)
  • 有斐閣(2025/12/04発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 80pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判
  • 商品コード 9784641126640
  • Cコード C2032

出版社内容情報

生成AIに関する法務トピックを,生成AIの開発,自社サービスへの組込み,ユーザーとしての利用の各場面に分けて取り上げる。生成AIをより活用するための留意点と実務対応をQ&A形式で丁寧に解説する。


【目次】

第1章 総 論

 Ⅰ はじめに

 Ⅱ 倫理・人権,AIガバナンス

 Ⅲ 生成AIに関する諸外国の動向

 Ⅳ 生成AIに関する日本の動向

第2章 生成AIを自社で開発する

 Ⅰ 総論

 Ⅱ 開発・学習段階で用いられるデータやプログラム等の保護

 Ⅲ コンテンツ別 開発・学習段階でデータを利用する際の問題点

 Ⅳ 開発者に生じ得る責任について Ⅴ 生成AIモデルの開発委託

第3章 自社サービスに生成AIを組み込む

第4章 生成AIをユーザーとして利用する

 Ⅰ AI生成物の生成・利用と個人情報

 Ⅱ AI生成物の生成・利用の法的問題

 Ⅲ AI生成物の権利関係

 Ⅳ 利用規約・社内ガイドライン

最近チェックした商品