有斐閣アルマ
はじめての法律学―HとJの物語 (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 265p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641122925
  • NDC分類 321
  • Cコード C1332

出版社内容情報

HとJの物語から展開する入門書。刑法・刑事施設収容法・刑訴法等の改正など新しい動きをフォロー。

内容説明

ごく普通の大学生、HとJが遭遇した「一瞬のできごと」。そこから始まる物語を通して法律の世界を見ていこう。私たちの生活を支える法律の枠組みをわかりやすく新しいアイディアで解説。

目次

1 一瞬のできごと(なぜ罪を犯すと処罰されなければならないのか―刑法の基礎知識;罪を犯したHの裁判―刑事訴訟法の基礎)
2 許せない(事故を起こしたHの民事責任―不法行為法の基礎;病院と旅行会社の責任―契約法の基礎;Jと家族の物語―家族法の基礎)
3 さいごの願い(法を決めるのは誰か―統治機構の基礎;多数者でも侵害することのできない権利―基本的人権の基礎)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夏希

7
やっと読み終わった! 具体的なエピソードとそれに関する法律について書かれていて、まんべんなく基礎を埋めれる感じで初心者にとってはこれぐらいがよいな。2019/10/10

アルゴン

0
★★★★☆ストーリーはつっこみどころがあるような気がしますが、おもしろい試み。刑法・裁判・民法・憲法・立法まで網羅されているのがすごい。2011/12/24

swingo

0
ひとつの事件を元に様々な法制度についてふれていくので網羅的ではある。2010/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/371798
  • ご注意事項

最近チェックした商品