有斐閣アルマ
財務会計・入門―企業活動を描き出す会計情報とその活用法 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 275p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641121829
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C1334

内容説明

財務会計論をはじめて学ぼうとする大学生やビジネスマンを対象に、企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を説明する斬新な構成によって、財務諸表の作成プロセスとその活用法をわかりやすく解説した。新しい会計基準の実施に伴う制度改正を盛り込みさらに充実。

目次

会計の種類と役割―財務会計の位置づけ
財務会計のシステムと基本原則―損益計算と資産評価のルール
企業の設立と資金調達―必要な資金をどう調達するか
仕入・生産活動―営業活動のスタートは仕入と生産
販売活動―売上の測定と代金回収
設備投資と研究開発―有形固定資産と無形固定資産
資金の管理と運用―本業をサポートする資金運用活動
国際活動―外貨表示額を日本円に換算する
税金と利益処分―国や株主などに対する分配
財務諸表の作成と公開―会計情報の内容と意味
企業集団の財務報国
財務諸表による経営分析

著者等紹介

桜井久勝[サクライヒサカツ]
1952年生まれ。1975年、神戸大学経営学部卒業。1977年、神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。現在、神戸大学大学院経営学研究科教授

須田一幸[スダカズユキ]
1955年生まれ。1978年、福島大学経済学部卒業。1984年、一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。現在、神戸大学経済経営研究所教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品