• ポイントキャンペーン

有斐閣ブックス
ケースブック アメリカ経営史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 363p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784641086654
  • NDC分類 335.253
  • Cコード C1334

出版社内容情報

棉花プランテーションからマクドナルド,コンピュータ産業まで,18世紀末から現代まで16ケースを時代順に配した。チャンドラー理論のエッセンスと課題もコンパクトにまとめられ,ケース中の企業家のプロフィール欄や経営学の用語解説など使いやすさを追究したテキスト。

   《主な目次》
Introduction アメリカ型経営の発展・停滞・再生
Part1 離陸と成長の時代:18世紀末~19世紀
 ジェネラル・マーチャントと棉花プランテーション:商業と農業
 ニューイングランド綿工業の発展:スレイター,ローウェル,ボーデン
 鉄道会社の発展と衰退:ペンシルヴァニア鉄道
 アメリカ鉄鋼業とカーネギー:成長の戦略
 ロックフェラーと石油産業:経営戦略と企業形態
Part2 成熟と競争:20世紀前半
 デュポン:多角化戦略と事業部制
 自動車産業とフォード:量産体制の成立
 フォードとGM:競争の戦略
 モルガンと金融資本主義:投資銀行の発展
 量販店企業の発展:シアーズ,A&P,ウォルマート
 政府と企業:反トラスト運動の発生と展開
Part3 第二次世界大戦後の展開:20世紀後半
 コークとマック:アメリカンスタイルビジネス
 M&Aとコングロマリット
 GE:戦略と組織
 IT産業:IBMとウィンテル
 マスメディア:新聞,ラジオ,テレビ
Conclusion チャンドラー・モデルとアメリカの経営発展

内容説明

棉花プランテーションからコンピュータ産業まで、18世紀から現代の代表的な16ケースを時代順に配し、さらにチャンドラー理論のエッセンスと課題もコンパクトにまとめられています。ケースに登場する企業家のプロフィール欄や経営学の用語解説を設けるなど初学者にもやさしく学べるテキストです。

目次

1 離陸と成長の時代―18、19世紀(ジェネラル・マーチャントと棉花プランテーション―商業と農業のアメリカ;ニューイングランド綿工業の発展―スレイター、ローウェル、ボーデン;鉄道会社の発展と衰退―ペンシルヴァニア鉄道とペン・セントラル ほか)
2 成熟と競争―20世紀前半(デュポン社―多角化戦略と事業部制;自動車産業とフォード―量産体制の成立;フォードとGM―競争の戦略 ほか)
3 第2次世界大戦後の新展開―20世紀後半(コークとマック―アメリカン・スタイル・ビジネス;M&Aとコングロマリット;GE―その戦略と組織 ほか)

著者等紹介

安部悦生[アベエツオ]
1949年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程で学び現在、明治大学経営学部教授

寿永欣三郎[スナガキンサブロウ]
1943年生まれ。中央大学商学研究科博士課程で学び現在、国学院大学経済学部教授

山口一臣[ヤマグチカズオミ]
1940年生まれ。早稲田大学大学院商学研究科博士課程で学び現在、成城大学経済学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

良介

0
デュポンとGMの章だけですが、読みました。他の章もいつか読むかな...2013/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1175096
  • ご注意事項