出版社内容情報
《主な目次》
パート0 はじめに
会計という表現/財務諸表/他
パート1 基本的な仕組み
会計の基本的前提/貸借対照表/取引――その1/4貸借対照表上の動き/他
パート2 一般的な記録ルール
勘定/貸借対照表項目の記録ルール/損益計算書項目の記録ルール/他
パート3 個別的な記録ルール その1
商品/商品の勘定ルール/商品の期末処理/商品の入と出
パート4 個別的な記録ルール その2
現金と預金/有価証券/掛取引/売掛金/買掛金/他
パート5 個別的な記録ルール その3
固定資産/固定資産と費用分配/減価償却の計算/他
パート6 決算の集計ルール
決算/収益,費用の期間構造/資産表への集計/財務諸表の作成
パート7 財務諸表の見方
財務諸表分析/収益性/安全性エクササイズ
内容説明
本書は、大学等における会計学のイントロダクション的な講義(ex.会計学総論、簿記論)のテキストとして書かれている。主として講義中にもちいることを予定して書かれている本書は、講義担当者が、学生に適宜、指示をあたえることによって本書に書き込みをさせつつ講義を進行することによって、学生の講義への参加度の深化が期待されている。
目次
基本的な仕組み
一般的な記録ルール
個別的な記録ルール
決算の集計ルール
財務諸表の見方